Profile Picture臨床分子栄養医学研究会

副腎疲労脱出ビデオマニュアル

¥32,400
0 ratings

副腎疲労について

副腎疲労がおこるとストレスと炎症の調整が効かないため、立ちくらみ、うつ、不眠、生理痛等の様々な症状が起きてきます。

これら副腎機能の低下に伴って起こる様々な症状の集まりをを副腎疲労症候群と呼んでいます。

副腎疲労は一般の医師には認知されていないようですが、欧米で特に自然療法医の間ではすでに広く認知されています。

これには理由があって、副腎は栄養素の要求度が高い臓器であり、副腎疲労には特に栄養療法や自然治療が奏功するからだと思われます。

副腎疲労は、ストレスや炎症さえなければ、食事やサプリメントの工夫をすることで自分で治すことができる病態なのです。

このセミナーについて

多くの患者さんの間違いは共通しています。

ちょっとしたことを変えるだけで劇的によくなる人もいます。

それはサプリのセレクトだったり、食事だったり、治療の順番だったり、根本原因の取り違えだったりと様々なのですが、実は、副腎疲労の治療に一番必要なのは、そんなちょっとした事に気づく知識なのです。

そこで今回、450通のメールと昨年初診でいらした副腎疲労の患者様150名のカルテを整理し、多くの患者に共通している「気が付いていない事」「治療の間違い」「治らない理由」をはじき出しました。

そして、その対処方法を中心に当院で行っている治療方法をご紹介します。


内容

講義ビデオ

「450通のメールを集計してわかった7つの治らない理由」

その① 食事が悪い

その② サプリメントの選び方が悪い

その③ 腸内環境が悪い

その④ 重金属が溜まっている

その⑤ 隠れた炎症が残っている

その⑥ ストレスにうまく対処できない

その⑦ 今自分の状態がわからない


「毛髪ミネラル分析の見方」

「副腎疲労の重症度を推測する方法」

「ミネラルバランスを見て副腎疲労の治療に生かす方法」

「副腎疲労を悪化させる重金属の蓄積の見方」

「腸内環境の目安」

ついて解説。


「5人の副腎疲労患者の回復までの治療記録」

症例1 何を検査しても異常がなかった慢性疲労の39歳女性 

症例2 右副腎がん摘出後に副腎疲労になった35歳女性

症例3 起立性調節障害と副腎疲労をもっていた13歳男性

症例4 感染症が関係していた慢性疲労の39才男性

症例5 サプリメントを大量にとってもなかなか改善しない44歳女性


付属資料

スライド配布資料

副腎疲労症状表

各種検査の説明

宮澤医院処方のサプリメント一覧

5名の症例集

ミネラルの性質一覧

毛髪検査練習問題

毛髪検査の見方

第30回分子栄養学実践講座

Add to cart
Copy product URL
¥32,400

副腎疲労脱出ビデオマニュアル

0 ratings
Add to cart